メモリインターフェイス(MI) API 機能一覧

CPUによるメモリ操作

MI_CpuCopy* データをコピーします。
MI_CpuFill* メモリを指定データで埋めます。
MI_CpuClear* メモリをゼロクリアします。

DMAによるメモリ操作

MI_DmaCopy* データをコピーします。
MI_DmaFill* メモリを指定のデータで埋めます。
MI_DmaClear* メモリをゼロクリアします。
MI_HBlankDmaCopy* HブランクDMAコピーの設定を行います。
MI_VBlankDmaCopy* VブランクDMAコピーの設定を行います。
MI_DispMemDmaCopy メインメモリ表示DMAコピーの設定を行います。
MI_SendGXCommand* コマンドFIFOにDMAでジオメトリコマンドを送ります。
MI_IsDmaBusy 指定のDMAチャンネルが使用中かを調べます。
MI_WaitDma 指定のDMAの終了を待ちます。
MI_StopDma 指定のDMAをストップします。

外部メモリ制御

MI_SetMainMemoryPriority メインメモリへのアクセス優先権を設定します。
MI_GetMainMemoryPriority メインメモリへのアクセス優先権の設定を取得します。
MI_SetCardProcessor カードへのアクセス権を設定します。
MI_GetCardProcessor カードへのアクセス権の設定を取得します。
MI_SetCartridgeProcessor カートリッジへのアクセス権を設定します。
MI_GetCartridgeProcessor カートリッジへのアクセス権の設定を取得します。
MI_SetPhiClock PHI端子の出力クロックを設定します。
MI_GetPhiClock PHI端子の出力クロックの設定を取得します。
MI_SetRomCycle1 カートリッジROMへの1stアクセスサイクルを設定します。
MI_GetRomCycle1 カートリッジROMへの1stアクセスサイクルの設定を取得します。
MI_SetRomCycle2 カートリッジROMへの2ndアクセスサイクルを設定します。
MI_GetRomCycle2 カートリッジROMへの2ndアクセスサイクルの設定を取得します。
MI_SetRamCycle RAM領域のアクセスサイクルを設定します。
MI_GetRamCycle RAM領域のアクセスサイクルの設定を取得します。

ワークRAM設定

MI_SetWRAMBank ARM7、ARAM9共用ワークRAMの割り当て設定を行います。