#include <iris/gx/g3imm.h>
#include <iris/gx/g3b.h>
#include <iris/gx/g3c.h>
void G3_LightVector(GXLightId lightID, fx16 x, fx16 y, fx16 z);
void G3B_LightVector(GXDLInfo* info, GXLightId lightID, fx16 x, fx16 y, fx16 z);
void G3C_LightVector(GXDLInfo* info, GXLightId lightID, fx16 x, fx16 y, fx16 z);
void G3BS_LightVector(GXDLInfo* info, GXLightId lightID, fx16 x, fx16 y, fx16 z);
void G3CS_LightVector(GXDLInfo* info, GXLightId lightID, fx16 x, fx16 y, fx16 z);
| info | コマンドリスト情報 |
| lightID | ライト番号(0〜3) |
| x | ライトの方向ベクトルのx成分 |
| y | ライトの方向ベクトルのy成分 |
| z | ライトの方向ベクトルのz成分 |
なし。
ライトの方向ベクトルを設定します。lightIDで4つのうちから1つライトを選び、x, y, zでライトベクトルを設定します。引数としては、-FX16_ONE以上、FX16_ONE-1以下を取ることができます。内部で符号+小数部9ビットの固定小数に変換されるので、-1.0(0xF000)以上0.998(0x0FF8)以下の値としてハードウェアに渡されます。ハードウェアによるベクトルの正規化は行われないため、単位ベクトルを設定してください。
設定後に方向ベクトル行列による座標変換が行われます。なお、GXLightId型についてはG3*_LightColorを参照してください。
Ver. 2004/01/19