OS_InitAlloc

構文

#include <iris/os.h>
void* OS_InitAlloc( OSArenaId id, void* arenaStart, void* arenaEnd, int maxHeaps );
  

引数

id メモリ割り当てシステムを初期化するアリーナのアリーナID
arenaStart アリーナの下位境界アドレス
arenaEnd アリーナの上位境界アドレス
maxHeap そのアリーナに確保可能な最大ヒープ数

返り値

ヒープ情報のための領域をアリーナ先頭に取った後の、実際のアリーナ下位境界アドレス。
32バイトアラインメントされています。

説明

メモリ割り当てシステムの初期化を行います。
指定アリーナでヒープを作成する前に1度だけ呼ぶ必要があります。
アリーナはアリーナID で指定します。この値については OS_InitArena() を参照してください。
アリーナの先頭に、ヒープのための情報領域を確保します。OS_InitAlloc() した後に返るアドレスがその領域を確保した後のアリーナの下位境界アドレス(先頭アドレス)となりますので、OS_SetArenaLo() で設定し直してください。

参照

OS_SetArenaLo, OS_CreateHeap

履歴

2004/01/06 初版