| OS_EnableInterrupts | 割込みを許可します。 |
| OS_DisableInterrupts | 割込みを禁止します。 |
| OS_RestoreInterrupts | 割込みを指定の状態にします。 |
| OS_GetInterrupts | 現在の割込み状態を取得します。 |
| OS_GetProcMode | 現在のプロセッサモードを取得します。 |
| OS_EnableIRQ | すべてのIRQ割込みを許可します。 |
| OS_DisableIRQ | すべてのIRQ割込みを禁止します。 |
| OS_RestoreIRQ | 全てのIRQ割込みを指定の状態にします。 |
| OS_SetIRQMask | IRQ割込み要因を設定します。 |
| OS_GetIRQMask | 現在設定されているIRQ割込み要因を取得します。 |
| OS_EnableIRQMask | 指定の割込み要因のIRQを許可します。 |
| OS_DisableIRQMask | 指定の割込み要因のIRQを禁止します。 |
| OS_ResetRequestIRQMask | 割込みリクエストの指定の割込み要因を解除します。 |
| OS_GetRequestIRQMask | 現在の割込みリクエスト状態を取得します。 |
| OS_InitIRQTable | IRQハンドラのテーブルを初期化します。 |
| OS_SetIRQFunction | 指定のIRQに対応するハンドラを設定します。 |
| OS_GetIRQFunction | 指定のIRQに対応するハンドラを取得します。 |
| OS_StartTimer | タイマーを設定してスタートします。カウント値は16ビットです。 |
| OS_StartTimer32 | 2つのタイマーを用いて、32ビットの長時間タイマーをスタートします。 |
| OS_StartTimer48 | 3つのタイマーを用いて、48ビットの長時間タイマーをスタートします。 |
| OS_StartTimer64 | 4つのタイマーを用いて、64ビットの長時間タイマーをスタートします。 |
| OS_InitThread | スレッドシステムを初期化します。 |
| OS_CreateThread | スレッドを作成します。 |
| OS_CreateThreadQueue | スレッドキューを作成します。 |
| OS_ExitThread | スレッドを終了します。 |
| OS_SelectThread | 次に動作するスレッドを選択します。 |
| OS_RescheduleThread | スレッドのスケジューリングを行います。 |
| OS_SleepThread | スレッドを休止状態にします。 |
| OS_WakeupThread | スレッドを動作可能状態にします。 |
| OS_DumpThreadList | すべてのスレッドを表示します(デバッグ用) |
| OS_InitMutex | 排他制御用Mutex構造体を初期化します。 |
| OS_LockMutex | Mutexを用いてスレッドにロックをかけます。 |
| OS_UnlockMutex | Mutexでかけていたスレッドへのロック解除を行います。 |
| OS_TryLockMutex | Mutexでかけていたスレッドへのロック解除を試みます。 |
| OS_InitContext | コンテキストを初期化します。 |
| OS_SaveContext | 現在のコンテキストを保存します。 |
| OS_LoadContext | 指定のコンテキストを読み込みます。 |
| OS_DumpContext | コンテキスト構造体の中身を表示します。(デバッグ用) |
| OS_PutString | 文字列を表示します。 |
| OS_Printf | フォーマット付きで文字列を表示します。 |
| OS_Warning | 警告を表示します。 |
| OS_Panic | プログラムの実行を停止します。 |
| OS_Halt | Halt状態にします。 |