| fx16 | s3.12形式の固定小数を表す型です。s16のtypedefです。 |
| fx32 | s19.12形式の固定小数を表す型です。s32のtypedefです。 |
| fx64 | s41.12形式の固定小数を表す型です。s64のtypedefです。 |
| fx64c | s31.32形式の固定小数を表す型です。s64のtypedefです。 |
| MtxFx22 | 2x2行列で要素の型はfx32です。 |
| MtxFx33 | 3x3行列で要素の型はfx32です。 |
| MtxFx43 | 4x3行列で要素の型はfx32です。 |
| MtxFx44 | 4x4行列で要素の型はfx32です。 |
| VecFx16 | 3次元ベクトルで要素の型はfx16です。 |
| VecFx32 | 3次元ベクトルで要素の型はfx32です。 |
| FX_Mul | fx32型同士の乗算を行います。 |
| FX_Mul32x64c | fx32型とfx64c型の乗算を行います。 |
| FX_Div | fx32型同士の除算を行います。 |
| FX_DivFx64c | fx32型同士の除算を行い、結果をfx64c型で返します。 |
| FX_Sqrt | fx32型の平方根を計算します。 |
| FX_Inv | fx32型の逆数を計算します。 |
| FX_InvFx64c | fx32型の逆数を計算し、結果をfx64c型で返します。 |
| FX_SinIdx | 正弦を計算します。16ビットのインデックスを受け取り、結果をfx16型で返します。 |
| FX_CosIdx | 余弦を計算します。16ビットのインデックスを受け取り、結果をfx16型で返します。 |
| FX_DivAsync | |
| FX_DivAsyncImm | |
| FX_GetDivResultAsyncFx64c | |
| FX_GetDivResultAsync | |
| FX_InvAsync | |
| FX_InvAsyncImm | |
| FX_GetInvResultAsyncFx64c | |
| FX_GetInvResultAsync | |
| FX_SqrtAsync | |
| FX_SqrtAsyncImm | |
| FX_GetSqrtResultAsync |
| MTX_Identity33 | 単位行列をセットします。 |
| MTX_Copy33To43 | 行列をコピーします。 |
| MTX_Copy33To44 | 行列をコピーします。 |
| MTX_Transpose33 | 転置行列をセットします。 |
| MTX_Scale33 | スケール行列をセットします。 |
| MTX_ScaleApply33 | スケール行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotX33 | X軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotY33 | Y軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotZ33 | Z軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotAxis33 | 任意の軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_Identity43 | 単位行列をセットします。 |
| MTX_Copy43To33 | 行列をコピーします。 |
| MTX_Copy43To44 | 行列をコピーします。 |
| MTX_Transpose43 | 転置行列をセットします。 |
| MTX_Scale43 | スケール行列をセットします。 |
| MTX_ScaleApply43 | スケール行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotX43 | X軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotY43 | Y軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotZ43 | Z軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotAxis43 | 任意の軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_Identity44 | 単位行列をセットします。 |
| MTX_Copy44To33 | 行列をコピーします。 |
| MTX_Copy44To43 | 行列をコピーします。 |
| MTX_Transpose44 | 転置行列をセットします。 |
| MTX_Scale44 | スケール行列をセットします。 |
| MTX_ScaleApply44 | スケール行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotX44 | X軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotY44 | Y軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotZ44 | Z軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| MTX_RotAxis44 | 任意の軸に関する回転行列を左から乗じます。 |
| G2_SetOBJAttribute | オブジェクトの各アトリビュートを設定します。 |
| G2_SetOBJAffine | オブジェクトのアフィン変換を設定します。 |
| G2_SetOBJXY | オブジェクトのXY座標を設定します。 |
| G2_SetOBJPriority | オブジェクトの表示優先度を設定します。 |
| G2_SetOBJMode | オブジェクトのOBJモードを設定します。 |
| G2_SetOBJEffect | オブジェクトのフリップ/アフィン変換パラメータを設定します。 |
| G2_SetOBJShape | オブジェクトの形状を設定します。 |
| G2_SetOBJCharName | オブジェクトの先頭キャラクタネームを設定します。 |
| FX16_ONE | |
| FX16_SQRT2 | |
| FX16_SQRT1_2 | |
| FX16_SQRT3 | |
| FX16_SQRT1_3 |
| FX32_ONE | |
| FX32_SQRT2 | |
| FX32_SQRT1_2 | |
| FX32_SQRT3 | |
| FX32_SQRT1_3 | |
| FX32_SIN[0-359] | |
| FX32_COS[0-359] |
| FX64C_E | |
| FX64C_LOG2E | |
| FX64C_LOG10E | |
| FX64C_LN2 | |
| FX64C_LN10 | |
| FX64C_PI | |
| FX64C_TWOPI | |
| FX64C_PI_2 | |
| FX64C_PI_4 | |
| FX64C_3PI_4 | |
| FX64C_SQRTPI | |
| FX64C_1_PI | |
| FX64C_2_PI | |
| FX64C_2_SQRTPI | |
| FX64C_SQRT2 | |
| FX64C_SQRT1_2 | |
| FX64C_SQRT3 | |
| FX64C_SQRT1_3 | |
| FX64C_IVLN10 | |
| FX64C_LOG2_E | |
| FX64C_INVLN2 | |
| FX64C_1_360 | |
| FX64C_TWOPI_360 | |
| FX64C_360_TWOPI | |
| FX64C_65536_TWOPI | |
| FX64C_65536_360 | |
| FX64C_TWOPI_65536 | |
| FX64C_360_65536 | |
| FX64C_[1-99]_100 |