リソース名マクロ

説明

NNS_G3D_DEFRESNAME(var, str) 文字列strで初期化されたリソース名varを定義します。
NNS_G3D_GET_JNTID(pMdl, pJntID, literal) モデルpMdlから文字列literalをリソース名としてノードを探索し、 みつかったノードのインデックスを*pJntIDに設定します。
NNS_G3D_GET_MATID(pMdl, pMatID, literal) モデルpMdlから文字列literalをリソース名としてマテリアルを探索し、 みつかったマテリアルのインデックスを*pMatIDに設定します。
NNS_G3D_GET_SHPID(pMdl, pShpID, literal) モデルpMdlから文字列literalをリソース名としてシェイプを探索し、 みつかったシェイプのインデックスを*pShpIDに設定します。
NNS_G3D_GET_MDL(pMdlSet, pMdl, literal) モデルセットpMdlSetから文字列literalをリソース名としてモデルを探索し、 みつかったモデルへのポインタをpMdlに設定します。
NNS_G3D_GET_ANM(pRes, pResAnm, literal) ロードされたアニメーションリソースファイルから文字列literalをリソース名としてアニメーションリソースを探索し、みつかったリソースへのポインタをpResAnmに設定します。

履歴

2004/08/10 NNS_G3D_GET_ANM追加
2004/08/02 初版