NNS_SndPlayerSetTrackPanRange

構文

#include <nnsys/snd.h>
void NNS_SndPlayerSetTrackPanRange(
        NNSSndHandle* handle,
        u16 trackBitMask,
        int panRange );

引数

handle サウンドハンドルのポインタです。
trackBitMask トラックビットマスクです。
panRange パンレンジの値です。値の範囲は、0〜127です。

返り値

なし。

説明

シーケンストラックのパンレンジを変更します。

サウンドハンドルhandleに、結びつけられたシーケンスのトラックパンレンジを変更します。 サウンドハンドルが無効の場合は、何もしません。

trackBitMaskで、設定するトラックを指定します。 下位ビットから順に、トラック0、トラック1、トラック2、、、を表し、ビットが立っているトラック全てに対して、 パンレンジを変更します。 例えば、トラック2とトラック5のパンレンジを変更したい場合は、 (1 << 2) | (1 << 5) すなわち、0x0024 とします。

panRangeは、サウンドデータ中で設定されているパンの変化幅を指定します。 0〜127の値で、0〜100%を表します。デフォルト値は127です。 値を小さくすると、サウンドデータ中で設定されているパンの変化幅が小さくなります。

注意

パンレンジの設定は、サウンドデータ中で設定されているパンに対してのみ影響を与えます。 NNS_SndPlayerSetTrackPan関数で設定した パンに対しては、効果がありません。

参照

NNS_SndPlayerSetTrackPan

履歴

2005/03/02 初版