#include <nnsys/g2d/g2d_OamSoftwareSpriteDraw.h>
void NNS_G2dDrawOneOam3DDirectUsingParamCacheFast
(
s16 posX,
s16 posY,
s16 posZ,
const GXOamAttr* pOam
);
| posX | [IN] X位置 |
| posY | [IN] Y位置 |
| posZ | [IN] Z位置 |
| pOam | [IN] OAMアトリビュート |
なし。
パラメータ(UVパラメータ)のキャッシュを使用してOAMをスプライト描画します。
実行前にキャッシュパラメータの設定を行ってください。
キャッシュパラメータの設定は
NNS_G2dSetOamSoftEmuSpriteParamCache()関数で行います。
関数呼び出しの前後で、3D グラフィックスエンジンのカレント行列
は保存されません。
同一のテクスチャを参照するスプライトを大量に書く際に、UV値の計算、設定を一度きり行うことによって、
効率よく描画処理を行うことが可能となります。
本関数では、OAMのフリップフラグが無視される点にご注意ください。
(UVパラメータはNNS_G2dSetOamSoftEmuSpriteParamCache()関数実行時に
決定されてしまいます。)
フリップしたスプライトを描画する場合、
NNS_G2dSetOamSoftEmuSpriteParamCache()の引数としてフリップ設定した
OAM(GXOamAttr)を渡し、キャッシュパラメータを更新する必要があります。
NNS_G2dDrawOneOam3DDirectUsingParamCache()の描画
処理 = UVパラメータ設定 x 1 + 描画 x N
通常の描画
処理 = ( UVパラメータ設定 + 描画 ) x N
NNS_G2dSetOamSoftEmuSpriteParamCache
2004/11/10 初版