

#include <nitro/gx/g2.h>
void G2_SetBG3Affine(
const MtxFx22 * mtx,
int centerX,
int centerY,
int x1,
int y1
);
| mtx | 変換行列へのポインタ |
| centerX | 回転中心座標のX成分 |
| centerY | 回転中心座標のY成分 |
| x1 | 回転前座標のX成分(Hオフセットの設定) |
| y1 | 回転前座標のY成分(Vオフセットの設定) |
なし。
BG3のアフィン変換を設定します。
スクリーン上の点 (centerX, centerY) を中心とする回転・拡大/縮小は以下の式で求められます。
![]()
平行移動は、スクリーンに対し、表示画面とのオフセット (x1, y1) をドット単位で指定します。
(例)
BG3スクリーンを点 (centerX, centerY) を中心に変換行列 mtx で回転・拡大/縮小し、
x 軸方向に dx,y 軸方向に dy 平行移動します。
G2_SetBG3Affine(
mtx,
centerX, centerY,
dx, dy );
2009/07/10 アフィン変換の説明の修正および例の追加
2004/01/19 初版