TWL-ManualTools M2dライブラリ 更新履歴

■ インデックス

■ 3.1

追加・変更された機能

■ 3.0

追加・変更された機能

■ 2.2

追加・変更された機能

■ 2.1

追加・変更された機能

■ 2.0

追加・変更された機能

不具合修正

■ 1.7

不具合修正

■ 1.6

追加・変更された機能

■ 1.5

追加・変更された機能

■ 1.4

追加・変更された機能

■ 1.3

追加・変更された機能

不具合修正

■ 1.2

不具合修正

■ 1.1

不具合修正

■ 1.0

不具合修正

■ 3.1 での変更点

ノート 13-L01: (ライブラリ) 「取扱説明書の使い方」ページデータの変更

「取扱説明書の使い方」ページデータを変更しました。

■ 3.0 での変更点

ノート 12-L01: (ライブラリ) 中国語・韓国語の対応

中国語および韓国語に対応しました。

ノート 12-L02: (ライブラリ) 「取扱説明書の使い方」ページデータの変更

「取扱説明書の使い方」ページデータを変更しました。

ノート 12-L03: (ライブラリ) メモリ確保に失敗した場合の処理の変更

以前のバージョンでは、メモリ確保に失敗した場合にメモリ確保を行う場所によっては 処理が続行され、メモリ不足が発生していることに気づきにくい場合がありました。

今回のバージョンより、メモリ確保に失敗した場合は常にプログラムを停止するように変更しました。

■ 2.2 での変更点

ノート 11-L01: (ライブラリ) 初期化関数が受け取るフォント配列の扱いの変更

以前のバージョンでは、初期化関数 NTMV_M2dInitFor*() において、引数で指定されたフォント配列へのポインタを 内部でそのまま保持していました。そのためライブラリ使用中はこの配列が有効な状態で ある必要がありましたが、そのことがマニュアルに明記されていませんでした。

今回のバージョンより、初期化関数にて配列の要素をコピーするように変更し、 関数に指定した配列を維持する必要が無いように修正しました。

■ 2.1 での変更点

ノート 10-L01: (ライブラリ) 「取扱説明書の使い方」ページデータの変更

「取扱説明書の使い方」ページデータを変更しました。 また、電子取説操作用ボタンのテキストを変更しました。

ノート 10-L02: (ライブラリ) プレビュー時の隠されたオブジェクトの扱いの変更

従来は、ManualViewerにてページ単体をプレビューするとき、およびプロジェクト全体をプレビューする際には、 隠されているオブジェクトは表示されないようになっていました。
これを表示されるように変更しました。

■ 2.0 での変更点

ノート 09-L01: (ライブラリ) 「取扱説明書の使い方」ページデータの変更

「取扱説明書の使い方」ページの画像データを変更しました。

ノート 09-L02: (ライブラリ) 電子取説の言語を明示的に指定する関数を追加

今回のバージョンより、TWL本体のオーナー情報で設定できる言語以外の言語の電子取説を扱うことができます。 電子取説バイナリに複数言語の電子取説が含まれていて、 その中に本体設定に無い言語が含まれている場合は、 表示する言語を本体設定の情報で自動的に決定することができません。
そのため、アプリケーション側で表示する言語を明示的に指定する関数を追加しました。

ノート 09-L03: (ライブラリ) 電子取説バイナリファイル、ライブラリ用リソースファイルのフォーマット変更

電子取説バイナリファイル(manpages_narc.blz)およびライブラリ用リソースファイル(m2dres_narc.blz)のフォーマット変更しました。 以前のバージョンでは、ライブラリ用リソースファイルはリージョン毎にそれぞれ別のファイルになっていましたが、 今回より全てのリージョンにおいて共通になりました。

ノート 09-L04: (ライブラリ) ライブラリ内部で使用するアーカイブ識別名を変更

以前のバージョンでは、ライブラリ内部でアーカイブをマウントする際に、 "LYT", "MUI" という識別名を使用していました。 今回のバージョンより、この識別名を "M2M", "M2U" に変更しました。
識別名の詳細についてはプログラマーガイドを参照してください。

ノート 09-L05: (ライブラリ) 自動的に電源OFFが行われない状態でライブラリが呼び出された場合への対応

PM_SetAutoExit(FALSE)により自動的に電源OFFが行われない状態でM2dライブラリが呼び出された場合、 電子取説表示中に電源ボタンを押しても正しく電源OFFになりませんでした。
そのため、M2dライブラリ内で一時的にPM_SetAutoExit(TRUE)に設定して正しく電源OFFが行われるように変更しました。

ノート 09-L06: (ライブラリ) ページボタン2つが選択状態のままになる不具合を修正

電子取説の表示中にある手順で操作を行うと、前回選択されていたページボタンが選択された状態のままになり、 その結果2つのページボタンが選択状態のままになる不具合がありました。
この不具合を修正しました。

ノート 09-L07: (ライブラリ) 「前ページ」ボタンが有効状態のままになる不具合を修正

電子取説の表示中にある手順で操作を行うと、 先頭のページを表示しているときでも「前ページ」ボタンが有効のままになる不具合がありました。
この不具合を修正しました。

■ 1.7 での変更点

ノート 08-L01: (ライブラリ) 日本語のユーザインターフェースにおいて、「前ページ」「次ページ」ボタンの当たり判定が大きすぎる不具合を修正

日本語のユーザインターフェースにおいて、「前ページ」「次ページ」ボタンの当たり判定がボタンの見た目より大きい不具合がありました。
この不具合を修正しました。

■ 1.6 での変更点

ノート 07-L01: (ライブラリ) フォントデータの取り扱い方法の変更

従来は、電子取説表示に使用するフォントデータに関して、NFTR形式のデータを受け取り 電子取説表示ライブラリ側でTWL-SystemのNNS_G2dFontInitAuto()で初期化をしていました。 NNS_G2dFontInitAuto()は、NFTRデータの内容を変更し一度しか初期化できないため、電子取説表示ライブラリに渡す際に、その都度NFTRデータを読み込み 直してもらう必要がありました。
そこで、今回のリリースではNFTR形式のデータをそのまま受け取るのではなく、NNS_G2dFontInitAuto()で初期化済みのNNSG2dFont構造体へのポインタを受け取るように変更しました。

ノート 07-L02: (ライブラリ) GXで使用するDMAの設定方法の変更

従来は、TWL-SDKのGX関数が使用するDMAに関して、電子取説表示ライブラリ側にて必ずDMA 3を使用するように設定していました。
今回のリリースでは、DMAが設定されていないときのみDMAを使用するように設定し、電子取説ライブラリ終了時にDMAの設定を元に戻すように変更しました。

ノート 07-L03: (ライブラリ) 「取扱説明書の使い方」ページデータの変更

「取扱説明書の使い方」ページの画像データを変更しました。

■ 1.5 での変更点

ノート 06-L01: (ライブラリ) 「プログラマーガイド」に必要となる前処理・復帰処理に関する説明を追加

ライブラリを使用する際に必要となる前処理・復帰処理に関しての説明を「プログラマーガイド」に追加しました。

■ 1.4 での変更点

ノート 05-L01: (ライブラリ) 「取扱説明書の使い方」ページデータの変更

「取扱説明書の使い方」ページの画像データを変更しました。

■ 1.3 での変更点

ノート 04-L01: (電子取説データバイナリコンバータ) 電子取説データサイズを縮小

電子取説データファイルの構造を整理しました。電子取説データバイナリファイルのサイズが少し縮小されます。
※ 以前のバージョン(1.2)で作成されたバイナリファイルは扱えません。このパッケージのManualEditorでバイナリ出力をしたものを利用するようにしてください。

ノート 04-L02: (ライブラリ) TWL-SDKのヒープを利用するメモリアロケータを指定した場合に動作が停止する不具合を修正

M2dライブラリに指定するメモリアロケータとしてTWL-SDKのヒープを利用するアロケータを指定した場合、電子取説ページの構成によってメモリ確保に失敗し正しく動作しない不具合がありました。
この不具合を修正しました。

■ 1.2 での変更点

ノート 03-L01: (ライブラリ) 目次のツールバー上部のボタンが無い部分をタッチ後、パッド操作が反応しない不具合を修正

目次のツールバー上部のボタンが無い部分をタッチすると、パッドによる操作ができない不具合がありました。
この不具合を修正しました。

■ 1.1 での変更点

ノート 02-L01: (ライブラリ) 「前ページ」「次ページ」への移動が不可であるときの十字キーによる操作でSEが鳴らない不具合を修正。

「前ページ」「次ページ」への移動が不可能な状態のときに、十字キー左右による操作でSEが鳴らない不具合がありました。
この不具合を修正しました。

■ 1.0 での変更点

ノート 01-L01: (ライブラリ) 上画面がスクロールしないことがある不具合を修正

目次の背景部分をタッチした後にスクロールボタンをタッチするとスクロールしない不具合を修正しました。