TWL-ManualEditor 用語集

TWL-ManualEditor で用いる主な用語の意味や設定方法などをアルファベット順に記載しています。


索引


Frame Object(フレームオブジェクト)

ピクチャーを設定して枠を作成するオブジェクト。

TWL-ManualEditor(ティーダブルエルマニュアルエディタ)

ニンテンドーDSiウェア 電子取扱説明書のページを編集したり、ビューアと通信して実機でのプレビューを表示するための GUI アプリケーションです。

ntpg

TWL-ManualEditorがページファイルを保存する形式です。

Picture Object(ピクチャオブジェクト)

画像(ピクチャ)を表示するためのオブジェクトです。

Project(プロジェクト)

プロジェクトには1つのフォルダが割り当て、プロジェクトフォルダの中に言語フォルダが作られます。

各言語フォルダの中には、layoutsフォルダとtexturesフォルダが作られ、それぞれページファイル(拡張子 .ntpg)と、画像ファイル(拡張子 .gif )を管理します。

Text Object(テキストオブジェクト)

テキスト表示のためのオブジェクトです。

Viewer(ビューア)

作ったページをプレビューするためのものです。