

#include <nitroWiFi/nhttp.h>
int NHTTP_SetRootCA( NHTTPConnectionHandle handle, const char *rootCAData, size_t rootCASize );
| handle | NHTTP_CreateConnection()で生成した接続ハンドル |
| rootCAData |
CPS SSL: SOCSslConnection の ca_info に設定する SOCCaInfo** 形式の証明書配列NSSL: ASN.1形式のデータ |
| rootCASize |
CPS SSL: SOCSslConnection の ca_builtins に設定する証明書の数NSSL: rootCADataのサイズ(BYTE単位) |
ルートCAの設定に成功すれば0を、接続ハンドルがNULLの場合に失敗し-1を返します。
送信すべきHTTPリクエストに対してルートCAを設定します。
利用する SSL の種類に応じて適切な形式の証明書を指定する必要があることに注意して下さい。
NHTTP_SetVerifyOption,
NHTTP_SetBuiltinRootCA,
NHTTP_StartConnection
2009/02/12 CPS SSL についての記述を追加
2007/05/21 返り値を追記。
2006/11/6 説明を修正。
2006/10/19 説明を追記。
2006/8/7 初版。