WCM_SetChannelScanTime

構文


#include <nitroWiFi/wcm.h>

void  WCM_SetChannelScanTime( u16 msec );
                

説明

無線アクセスポイントを自動探索する際に1つのチャンネルを探索する限度時間を設定する同期関数です。 当関数を使用して固定値を設定しない場合はデフォルト設定とみなされ、NITRO 無線では内部で WM_GetDispersionScanPeriod()を使用してスキャンの方式に関わらず 30 〜 40 ms、TWL 無線では内部で NWM_GetDispersionScanPeriod()を使用して アクティブスキャン方式を使用する場合には 30 〜 40msの、パッシブスキャン方式を使用する場合には 105 〜 115ms の探索時間が設定されます。
なお、当関数による探索限度時間の設定は WCM_Init() 呼び出し時にデフォルト設定に初期化されます。 初期化前の呼び出しは無視されます。

引数

msec 1つのチャンネルを探索する限度時間を 10 〜 1000 の範囲で ms 単位で指定します。 範囲外の値を指定すると、探索限度時間にはデフォルト設定が用いられるようになります。

返り値

ありません。

参照

WCM_Init, WCM_BeginSearchAsync

履歴

2005/07/22 初版