#include <dwc.h>
void DWC_CreateUserData(DWCUserData *userdata,
u32 gamecode);| userdata | 生成されたDWCUserData構造体のユーザデータを格納するポインタ |
| gamecode | 通常は、タイトル毎に割り当てられるゲームコード(イニシャルコード)(英数半角大文字) 【例】ゲームコードが「NTRJ」の場合 DWC_CreateUserData(&userdata,'NTRJ'); |
なし
ゲームプレイヤー毎のユーザデータを生成します。このユーザデータをDSカードのバックアップメモリに保存してください。Dirtyフラグがセットされた状態で生成されますので、DWC_ClearDirtyFlag関数でDirtyフラグをクリアしてから保存してください。
Wi-Fiコネクションでは、異なるタイトル間での混信を避けるために、DWC_InitFriendsMatch関数で指定するgameName等の引数を用いてタイトル毎に通信範囲が設定されます。gamecodeは、その通信範囲の中で、友達関係の範囲を設定するために使用します。
gamecodeには、通常タイトル毎に割り当てられるゲームコード(イニシャルコード)を指定し、仕向地を越えて友達関係を結びたい場合には、いずれかのゲームコードを共用してください。
異なるgamecodeを指定した場合は、友達情報の交換等に以下のような影響を受けます。
| 友達登録鍵による交換 | DWC_CheckFriendKey関数による友達登録鍵の正当性確認で不正となります。 |
|---|---|
| DSワイヤレス通信による交換 | 友達情報の正当性を確認する方法はありませんが、友達リストに加えても友達関係は成立しません。 詳細はDWC_CreateExchangeToken関数のリファレンスマニュアルを参照してください。 |
注意:NITRO-DWC3.0から友達登録鍵の正当性確認に使用されるチェック値の生成方法が変更されたため過去のバージョンのNITRO-DWCで生成した友達登録鍵と互換性がありません。
DWC_InitFriendsMatch
DWC_CheckDirtyFlag
DWC_ClearDirtyFlag
DWC_CheckFriendKey
DWC_CreateFriendKey
DWC_CreateExchangeToken
5.1pr2より前の変更履歴はこちら