WDP_RegisterSession

構文

#include <nitro/wdp.h>

void    WDP_RegisterSession(WDPParentWork *work,
                            WDPSessionElement *session,
                            const void *icon_image, const void *icon_palette,
                            int player_max,
                            const void *title, const void *comment,
                            u32 id1, u8 id2,
                            const void *auth_code, const void *user_param,
                            const CARDRomHeader *rom_header,
                            WDPSegmentReadCallback callback, void *callback_arg);


引数

work WDP親機のロビー状態管理構造体
session 登録するセッション情報構造体
この構造体はWDP_UnregisterSession関数で解放されるまでライブラリ内部で使用されます。
icon_image
icon_palette
アイコン画像のイメージデータとパレットデータ
いずれかにNULLを指定した場合はアイコン無しのセッションとなりますがこれは推奨しません。
player_max 親機自身を含むセッション参加最大人数
title セッションのタイトル名を示す文字列
WDP_SESSION_TITLE_MAX文字以内である必要があります。
comment セッションに関するコメントを示す文字列
WDP_SESSION_COMMENT_MAX文字以内である必要があります。
id1
id2
セッションID
id1とid2を組み合わせてロビー内で一意な値になっている必要があります。
auth_code 署名コード
user_param ユーザ定義の引数
rom_header セッションで配信するゲームのROMヘッダ情報
callback セグメントリードコールバック
callback_arg セグメントリードコールバックで使用するユーザ定義の引数

返り値

なし

説明

セッション情報を初期化し、WDP親機のロビーに登録します。 この関数で登録したセッションの情報は、以降のフック関数で使用されます。

参照

WDP_InitParent WDP_UnregisterSession WDP_CallBeaconSendHook WDP_CallParentSendHook WDP_CallParentRecvHook

履歴

2006/02/24 初版