←戻る

メッセージの作り方


メッセージ表について

表で操作できること

メッセージの入力


データの出力


データを出力するにはメニューの [ファイル] - [データの出力] を 選択してください。

入力されたメッセージデータはグループごとに別々のバイナリファイルとして出力されます。

グループはデフォルトで1つ定義されています。 追加したい場合はメニューから [データ] - [項目設定] - [グループの追加/削除] を 選択して、グループを追加してください。 →グループの追加/削除

新規に作成した場合は出力する前にデータ出力の設定も行ってください。 メニューの [データ] - [データ出力設定] から 選択します。
ここでは、各グループの出力先ファイルの指定、ヘッダファイルの記述方法、出力される項目などを設定できます。
データ出力設定

コマンドラインで使う